お知らせ詳細

Information

♬生活発表会♬

毎年、12月に幼児3クラスによる「生活発表会」がある開栄保育園😊

今年も、無事に行われました!

玄関に入ると、壁にXmas🎄の飾りが飾ってあります。

これは、今年の幼児3クラスの共同制作で「ツリーのステンドグラス」🎄

ホールには、大きな生活発表会の看板が飾ってあります。

こちらは、うさぎ組(3歳児)の様子です。

初めての発表会でしたが、緊張感の中とびっきりのいい笑顔を見せてくれました😊

手作り楽器での合奏♪

ギターにカスタネットやマラカスなど素敵でしょ❤

こちらは、きりん組(4歳児)の様子です。

初めての劇あそびでドキドキ~

馴染みのある「大きなかぶ」をしました。

やった~!!

大きなかぶが抜けたよ~!

息の合った合奏♪

隣のお友達と顔を見合わせて呼吸を合わせます😊

こちらは、ぞう組(5歳児)の様子です。

ぞう組は、毎年「劇」をします!

今年は、「スイミー」に挑戦😊

帽子の形や背景の魚は、子どもたちが自分たちで考えてアイデアを出しながら作成しました。

もちろんセリフも覚え、お家の方が見ている前でも堂々と大きな声でセリフが言えました😊

「ハンドベル」と「メロディオン」のアンサンブルも素敵な音色で上手でした!

最後は、

頑張ったみんなへのプレゼント🎁

やったー!!

園長サンタ🎅の登場で、記念撮影📸 パシャリ!!

乳児クラスにも、園長サンタ登場で大喜び😊

だーれだ🎅?

「あつし先生~」

我が園の園長は、みんなから「あつし先生」と呼ばれています😊

何が入っているのかな~

興味津々の子どもたちです。

園長サンタと名残惜しそうにお別れの瞬間です…

また、来年も来てね❤

とても、素敵な発表会となりましたね。

幼児クラスの保護者の皆さまも、ご参加ありがとうございました。

Go To Top