神ノ木保育園
Kaminoki nursery school園長あいさつ
Greetings from the director広い園庭の桜の大木は、春夏秋冬、子どもたちの成長を見守ってくれます。
見晴らしの良い屋上からは、子どもたちの大好きな横浜線の電車が見えます。
泥んこ遊びが思いっきりできる第二の園庭や、「畑 ”わかば”」 での野菜の成長も楽しみのひとつです。
近隣には子供たちの冒険心や好奇心を満足させてくれる数々の公園もあります。
そんな恵まれた環境の中で子供が真に生きる力を育んでいく・・・それが私たちの神ノ木保育園です。
園長 田代仁美
基本情報
Basic information
施設名 |
神ノ木保育園 |
---|---|
所在地 |
〒221-0001 横浜市神奈川区西寺尾3-2-13 |
電話番号 |
045-431-9300 |
保育標準時間 |
平日7:30〜18:30 土曜7:00〜18:00
|
延長保育 (標準時間) |
平日7:00~7:30/18:30~19:00 |
保育短時間 |
月〜土 8:00〜16:00
|
延長保育 (保育短時間) |
平日7:00〜8:00/16:00〜19:00 土曜7:00〜8:00/16:00〜18:00 |
定員 |
204名(0歳児-21名、1歳児-24名、2歳児-25名、3歳児-40名、4歳児-46名、5歳児48名) |
休園日 |
日曜、祝日、12/29〜1/3 |
その他入園についてのご案内
園見学について
随時ご案内しております。
事前にご来園日時のご予約をお願い致します。
神ノ木保育園の動画はこちら→https://youtu.be/l2kJbLZAO
育児講座のご案内
開催日時:10月13日(木) 13:30~14:30
場所:神ノ木保育園 保育室・どろどろランド
内容:手形スタンプで作ってみよう
どろどろランドで遊ぼう
栄養士に質問コーナー
◎事前にご予約をお願い致します
園庭開放
開催日時:木曜日(2日間程度) 13:00~14:30
◎事前にご予約をお願い致します。
日程は月ごとに、ホームページでお知らせします
育児講座・園庭開放に参加される際のお願い
・検温、手洗いをお願いしています
・水筒をご持参ください(間食はご遠慮ください)
・保護者の方はマスクの着用をお願いします
予約連絡先
TEL:045ー431ー9300
園の特徴
恵まれた環境と充実した戸外遊びを通して
「自ら伸びる力」を育んでいます。




1日のながれ
7:00 |
開園 |
---|---|
7:30 |
保育標準時間 順次登園 |
8:00 |
保育短時間 順次登園 視診、各クラスにて自由あそび |
8:45 |
朝のおやつ(乳児) |
9:00 |
あそび、各クラスの活動 |
10:45 |
昼食準備、昼食(乳児) |
11:30 |
午睡準備、午睡(乳児) 昼食準備、昼食(幼児) |
12:30 |
午睡準備、午睡(幼児) |
14:50 |
午後食・おやつ |
15:30 |
自由あそび、保育短時間順次降園 |
16:00 |
保育標準時間順次降園、自由あそび |
18:30 |
延長保育 |
19:00 |
閉園 |
年間行事
-
4月
入園式、春のピクニック(4歳組・5歳組)
-
5月
歯科検診・内科検診
運動会(3歳児組~5歳児組) -
6月
おたのしみ会 、尿検査(幼児組)
-
7月
プール開き、七夕おたのしみ会
-
10月
内科検診 、秋の遠足(幼児組)
-
11月
やきいも大会
生活発表会(3歳児組~5歳児組) -
12月
クリスマスお楽しみ会
-
2月
豆まき 、おたのしみ会
お別れ遠足(5歳児組) -
3月
ひな祭り会、進入園児説明会、卒園式
-
毎月
誕生日会、避難訓練
Index menu