おおつな保育園
Otsuna nursery school園長あいさつ
Greetings from the director東急東横線 綱島駅、東急新横浜線 新綱島駅から徒歩12分、1954年に創立した保育園です。
園庭には大きな木々があり、季節を身近に感じながら遊ぶ子どもたちの元気な声が響いています。
乳幼児期に必要なのは、知識や技能の押しつけではありません。
たくさんの「好き」を見つけて、保育士や友だちと「遊び」を広げていく中で、たくさんの「気づき」に出会うこと。
保育士の役割は、子どもの興味に寄り添い、共感し、共に考えること。そして、より多くの選択肢とヒントを与えることのできるユニークな保育士を目指し、日々子どもたちと笑顔を大切に過ごしています。
園長 渡部晶子
基本情報
Basic information
施設名 |
おおつな保育園 |
---|---|
所在地 |
〒222-0003 神奈川県横浜市港北区大曽根2-33-8 |
電話番号 |
045-531-0501 |
保育標準時間 |
平日 7:30〜18:30 土曜 7:00〜18:00
|
延長保育 |
平日 7:00~7:30/18:30~19:00 |
保育短時間 |
月〜土 8:00〜16:00 |
延長保育 |
平日 7:00〜8:00/16:00〜19:00 土曜 7:00〜8:00/16:00〜18:00 |
定員 |
198名(0歳児-18名、1〜5歳児-各36名) (令和3年9月より、0歳児の定員を変更しております。21名→18名) |
休園日 |
日曜、祝日、12/29〜1/3 |
園見学について
平日13:30~ (随時受付 必ずお電話で日程の予約をして下さい)
連絡先 045-531-0501 (主任 松矢)
事前に「入園について」をお読みのうえお越しください。
おおつな保育園の紹介動画はこちら→https://youtu.be/NiczOvCmyE0
園庭開放・育児相談・育児講座 について
【12月の園庭開放日】12/10, 12/19, 12/24
【1月の園庭開放日】1/14, 1/23, 1/28
園庭開放・育児相談
毎月第2・4火曜日、第3木曜日 13:00-14:00(雨天中止)
育児講座 3/12(水)わらべうた・ふれあい遊び講座 16:15-16:45
(※3/14から日程変更しました。)
※詳細は、下記の資料をご覧ください。尚、行事等の都合により日程を変更することもありますのでご了承下さい。
※電話でのご予約になります
アクセス
Access所在地
〒222-0003 神奈川県横浜市港北区大曽根2-33-8
アクセス
東急東横線綱島駅下車 徒歩12分
園の特徴
おおつな森の保育園(分園)があり、
園バスで本園から毎日4・5歳児が隔週で移動し保育を行う
「連れ出し型保育(アウトリーチング)」を実践しています。
2つの園の環境を生かし保育の幅が広がる活動です。
園バスで本園から毎日4・5歳児が隔週で移動し保育を行う
「連れ出し型保育(アウトリーチング)」を実践しています。
2つの園の環境を生かし保育の幅が広がる活動です。
1日のながれ
7:00 |
開園 |
---|---|
7:30 |
保育標準時間 開始 |
8:00 |
保育短時間 開始 |
9:00 |
おやつ、遊び・散歩・製作など(乳児) |
10:40 |
食事(幼児は11:00〜) |
12:00 |
お昼寝 |
14:30 |
目覚め |
15:00 |
おやつ |
16:00 |
保育短時間 終了 |
18:30 |
保育標準時間 終了 |
19:00 |
閉園 |
年間行事
-
4月
入園式、慣らし保育
-
5月
運動会
-
6月
内科検診、歯科検診
-
7月
年長ワクワクDay
-
9月
遠足
-
10月
ハロウィン、内科検診
-
12月
お楽しみ会
-
1月
おゆうぎ会
-
2月
お別れ遠足、乳児保育参加
-
3月
卒園式
Index menu