
本日、横浜市幼児交通安全指導がありました♪ まずは、まもるくんと一緒に横断歩道の渡り方を確認!「青信号になったら…」
「手をあげて、みぎ、ひだり、みぎ!」 「みんな上手!車も来ていないかよく聞いてね!」 「はーい!」 続いて、交通安全クイズ!
『自転車に乗る時のヘルメットのベルトはつけなくていい! ⚪︎でしょうか?×でしょうか?」 「ヘルメットとれちゃったら危ないから×だよ!」 「正解は〜」
「×でした!」 「やったーー!!」 青組さんは横断歩道の実践もしました♪
「手をピシッ!!」 「みぎ〜ひだり〜みぎ〜」 『車の音も聞こえてない!?大丈夫!?』 「うん!」
『渡る時も車が来てないか確認してね!』 「みぎ〜ひだり〜みぎ〜ひだり〜」 横浜市交通安全キャラクターの「まもるくん」と楽しく交通安全について 考えることができました! 横浜市道路局の方、まもるくんありがとうございました!
