ぞう組(5歳児)の担任とうさぎ組(3歳児)の時の担任と子どもたちとの思い出作りの遠足で午後は、グリコピアへ行ってきました。
午前中は、自然観察編で公園観察やお弁当の様子をお知らせしています。
グリコピアに着くと、ポッキーが付いている車を見て、興奮気味の子どもたち。
すごーい!ポッキーだ~ 車の上にポッキーが付いてるね~
車のドアの持つところが、プリッツになってる!
中に案内してもらい、まずは、「グリコ」について映像で少し学びました。
館内も少し見学させてもらいました。
発売当時のパッケージから今現在のパッケージまで色々ありました。
グリコのキャラメルに付いている歴代のおもちゃに目がくぎ付けでした。
工場でポッキーやプリッツを作っている様子をガラス越しに見学し、その後は、クイズに挑戦!
問題の答えを、赤、黄、青のボタンを押して答える方式でみんなで参加しました。
優勝者も発表されるので、みんな真剣な表情で頑張っていました。
ポッキーが付いているバスの前で集合写真を撮りました。
帰りのバスの中は、スヤスヤお昼寝タイム💤
お世話になったバス🚐とも写真を撮って、楽しい一日の遠足となりました😊
全員で行ってこられて良い思い出が出来ました!