
「おまつりをしたい!」
青組が1ヶ月ほど前から準備を進めていると
黄組も赤組もそれぞれやりたいものが出てきて
「みんなで夏祭りをしよう」ということになりました
毎日楽しく作り進め、待ちに待った当日
乳児クラスの子どもたちもお客さんで参加します
青組では…
子どもたちが主演の自作動画
「名探偵あお組~夏祭りの執行人~」を上映
先生が倒れている!誰が犯人?という事がテーマ

物語の最後は、なんと事件ではなく熱中症で倒れたことが原因
水分補給の大切さをみんなで再確認しました
他にも、ワニワニパニック

輪投げやガチャポンくじなどのゲームコーナーがいっぱい


ダンボールを利用してお部屋全体をお化け屋敷にしたのは黄組
廊下の飾りからこだわっていました


ダンボールのトンネルを作ったり

自作のお面をつけて衝立の陰でスタンバイ

新聞紙の紙吹雪を降らせながら「ワツ!」と驚かせていました
赤組は、4.5歳のお兄さんお姉さんの様子を見てやる気満々
「いらっしゃいませ~」
「お金と交換ですよ」

「上手に買い物できたね」と
自分より年下の子が来ると頭をなでてあげたり・・・

子どもも大人も、全力で楽しんだ一日でした