7月10日にきりん組さん(4歳児)にとって、初めてのクッキングをしました♪
今回は、”サンドウィッチ”に挑戦です。
初めてなので、ドキドキワクワクしながらも、給食のゆき先生の説明をきちんと聞いていました。

食パンを1/4にカットしてもらってクッキング開始!
ハート♡や星☆の型抜きで型を抜いたり、”クッキー&クリーム”をぬったりします。
ハートの形ができたよ~♡ とっても嬉しそう。


”クッキー&クリーム”も一生懸命ぬります。

カラフルトッピングをして、完成~✨

ハート♡の形、かわいいでしょ♪
美味しそうにできたよ!


いただきま~す!
”あ~ん” ”モグモグ”

そして、次は、6月からきりん組&ぞう組で梅干し作りをしているので、紹介します。
漬け始めは、6月半ば。
3週間程、ジップロックの中で漬けます。

少しずつ赤く色づいてきました。

7月10日、11日で天日干し

ん~ン♡ 真っ赤で美味しそうな梅干しになりました。

そして、7月12日
梅干しと刻んでゆかりふりかけにして、給食で食べました!
んっ~、すっぱ~い!!!
でも、美味しい♡

