10月6日、一年のうちで最も月が綺麗に見えると言われている
「中秋の名月」でした。
皆さんは、月を見ることは出来ましたか?
日本では「月の中でうさぎが餅つきをしているよう」と言われますが、
ヨーロッパでは「ハサミを振り上げているカニ」
アメリカでは「女の人の横顔」に見えると言われているそうです。
色々な見え方があって面白いですね♪
この日のおやつは、
月に浮かぶ「うさぎ」をイメージした「スイートポテト」でした!
給食の先生が、一つ一つ手作りしてくれた可愛いうさぎたちです。

「かわいい~😊」と嬉しそうな子どもたち。


中には、「可愛すぎて食べるのがもったいない!」と大切そうにゆっくり味わって食べていました。

とっても美味しかったようで「おかわり」とお皿を差し出していました!
かわいい、おいしいうさぎさんが食べられてよかったね♪