お知らせ詳細

Information

夏野菜ができたよ♪

夏野菜の種を蒔いたり苗を植えたりしてから数ヶ月。みんなで協力してお世話をしてきました。

そしてついに収穫!!

3歳児うさぎぐみの坊っちゃんカボチャは、種やわたを取ることに挑戦しました。

「メロンのにおいがするー!」 「きゅうりのにおいじゃなーい?」

ふかしたカボチャをお味見😊「おいしい!」という子と「うーん…」という子、反応はさまざまでした。

次にジップロックに入れてみんなでもみもみ。「おいしくなぁれ!がんばーれ!」

「これがスープになるのー?」

つぶしたカボチャをポタージュにしてもらうと….

「おいしすぎる!!!✨」

どの子も目を輝かせていました。

4歳児きりんぐみのきゅうり。次々に大きくなってくれたので、みんなで順番に収穫しました✨

素材そのものの味を楽しんだり、味噌やマヨネーズをつけて味わったり、他のクラスにおすそ分けしたり。何度も堪能できたきゅうりでした♪

最後は5歳児ぞうぐみの三尺ささげです。順番で収穫したささげは、

“三尺”の名の通り、とっても長いんです!

みんなでたくさん収穫出来て、「何本あるのかなぁ?」と数えたほどでした☺️

茹でてもらったものをパクリっ。味は表情が教えてくれていますね✨

今年は色々な夏野菜の栽培にチャレンジしました。苦手だけれど頑張って食べてみよう!という思いが芽生えた子や、調理法によっての味の違いに気付いた子も。自分で栽培し収穫したものを味わうことの喜びをたくさん感じることが出来ました♪

Go To Top