「スイカ割りをしたい!!」という思いからスイカ作りが始まりました!
「新聞ギュッギュッ!」
「たくさん詰めるぞ〜」
たくさん詰めたら次は…
「スイカって緑色だよね!」
「緑の紙をたくさん貼ってスイカぽくしよう〜!」
「スイカって緑だけじゃないよね!」
「黒い模様もつけないと!!」
だんだん美味しそうなスイカになってきました。でも、スイカの中身はどうかな?
「スイカと言ったら赤色!」
「タネもあるよね!」
「タネってこんな形だったよね!」
「うんうん、お楽しみ保育でスイカ食べた時そんな形だった!」
「ペタッ!!!」っと貼ったら…
美味しそうなスイカが完成!!!スイカ割りに必要なものも作ってみよう!
「棒が必要だよね!」
「あと、目を隠すのも!!」
「このくらいかな!?」
「クルクル!」
「目隠しはメガネみたいにしよう!」
スイカ割りの準備ができたら…
「真っ直ぐだよ〜!」
「もっともっと!!」
「ストップ!」
「叩いていいよ!」
「えい!!!」
「割れたね!!!」
大盛り上がりのスイカ割り大会になりました!